虫除けスプレーをかけて、普通に蚊に刺された馬場です。(*´
(心から虫除けスプレーを信じてたのに!(´;ω;`) 痒いっ!!)
いつも温かいお手紙やお気遣いのお手紙を本当にありがとうござい
今回は個人的にかなりオススメなアフィリエイトにおけるライティ
※ ただ、
とてもシンプルかつ強力なライティ
チャーチルに学ぶ。 アフィリエイトにも応用できるライティ ングテクニック。
まずは、かの有名な政治家、ウィンストン・
私が捧げうるのは、ただ血と労役と涙と汗のみ。
ウィンストン・チャーチル
(イギリスの政治家、ノーベル文学賞受賞)
この名文はウィンストン・
事実、当時、この名文のインパクトは相当なものであり、
※ 余談ですが、チャーチルはノーベル文学賞を受賞しており、
では、いったい、
おそらく、お気づきの方も多いとは思いますが、
血と労役と涙と汗のみ。
さて、ここで、
血と
労役と
涙と
汗のみ。
どうでしょうか?
おそらく、
上の例を見れば分かるように、
(馬場は「並列強化型」と読んでいます。なんかHUNTER×
例えば、
「私は子猫が好きだ。私は子犬が好きだ。
という表現も、
「私は、子猫が、子犬が、ヒヨコが好きだ。」
といったように、
(もはや詩的ですらあるでしょう。まぁ、
同様に並列強化型のテクニックを使えば、
「私は、おっぱいが、お尻が、お足が、そして何よりも大きなおっぱい好きだ💕(*´艸`*)」
このように、馬場の並々ならぬ思いの強さが嫌でも伝わってきますよね!ヽ(´□`。)ノ
(どうか温かい目で見守ってやってくださいまし。<(_ _)>)
「並列強化型って素敵♥」
(ワタクシハアナタノヘイレツキョウカガタノオッパイガダイスキデス。)
この並列強化型のメリットは大きくまとめると、
- 文章全体がシンプルになること。
- 同じ要素を並列することで波状攻撃のようなインパクトがうまれる
こと。
- 人間の脳は情報処理時に楽をしたがる傾向があるので、
楽に読みやすい並列強化型は好まれやすいこと。(つまり、 影響力が増大する。)
この3つとなります。
そして、
(一般的に「カリスマ」
実際に、様々な名著や名演説などを分析してみると、
(私自身もこの事実を発見した時は相当驚きました。しかも、
※あまり大きな声では言えませんが、
(チョビ髭(*´ω`*))
個人的にはチャーチル及びヒトラーという紛れもない巨人が同時代
(生物学的には「共進化」という仕組みで説明できるのですが、、、
そして、このテクニックは、もちろん、
例えば、商品のメリットやアピールポイントを紹介する際や、
特定の伝えたいメッセージを強調したい時などには最適です。
(ブレッドなども上手く併用すれば、
※ 今のところ、
さらに、このテクニックはアフィリエイトだけでなく、
例えば、少し可愛い例ですが、家族や友人などから好きな食べ物を盗み食いされた際などには、
「どうして勝手にプリンを食べたんだ!!!」
と単発で終わるのではなく、並列強化型を利用して、
「どうして勝手に、プリンも、ヨーグルトも、ケーキも、
などと過去の事例を上手く利用して攻撃すれば、
(
また、会社などの会議で自分の誠意や熱意を伝える際にも、模範的な挨拶をするのではなく、
「今回の企画には、私の魂と、情熱と、血と、汗と、勤勉と、
などと並列強化型を利用すれば、他の人達に与える印象は大きく変わってくるでしょう。
(カッコつける必要も、完璧である必要もありません。
さらに、友人や職場の同僚を称賛する時にも、
「君の勤勉さは本当に凄いと思うよ。」
と単発で終わるよりも、並列強化型を利用して、
「君の努力と、熱意と、勤勉さには心から驚かされるよ。」
などと称賛した方が相手は何倍も嬉しい気分になるでしょう。
( 他者に称賛を求めるよりも、
このように、並列強化型のテクニックは、
ですので、まずは少しずつでも構いませんので、
(*´-`)
そうすれば、
※ 強力ですので、
明らかに他者を害するような目的には使わないでください。
(
※ 並列強化型は多用しすぎると文章(メッセージ)
したがって、
今回紹介したライティ
また、実は、
(既に大分長くなってしまいましたので。汗)
今回も最後まで読んでいただき本当にありがとうございました。m(__
引き続き、焦らず、楽しみながらアフィリエイトを頑張っていきましょう!
それでは!!
またまた~ヽ(*´□`*)ッ
馬場
⇒ 馬場の日記
⇒ コンテンツ一覧