昔、ある尊敬する経営者さんとお話したことがあります。
その時は、たしかまだ月収で200万円〜250万円あたりをうろうろしていた頃だったと思います。
そこそこの時間をかけているにもかかわらず、目標の月収300万円を突破できないので、当時の馬場は焦っていました・・・
「月収300万円以上を狙うなら、やはり外注化するしかないか・・・」
そう思っていた頃に、ある尊敬する経営者さんと飲みに行くことになりました。
尊敬する化け物アフィリエイターの言葉・・・
彼は、アフィリエイトやツール販売の会社を経営していて月収は3000万円以上の正真正銘の実力者です。
マジでヤバい人です。汗
(アフィリエイト業界で有名な人達は実は大したことはないんですよ・・・笑)
悩んでいた馬場は、失礼承知で自分のビジネス(アフィリエイト)について相談しました。(優しいそのお方は、うんうんと聞いてくれました)
さっそく、馬場のサイトを見せたり、どのように考えて作業しているかを全てありのままに彼に伝えました。
例えば・・・
- お客様の価値観を尊重してサイトを作ることの重要性。
- 用途に分けてコンテンツを作っていくことの重要性。
- 本当に良い商品のみをアフィリエイトすることの重要性。
- 常にお客様やASPに感謝することの重要性。
- シンプルさの重要性。
などです。
自分なりにアフィリエイトの本質は理解しているつもりでした。(少なくとも、月収250万円ほど稼いでいるので。)
ですが、まだまだ馬場の考えは甘いものでした・・・
なんといいますか、アフィリエイトやセールスの本質を理解していなかったんです。
そして、馬場の話を聞いた彼からいただいた言葉が、その後の馬場の収入を一気に爆発させることになります・・・
あなたは何を売っているのか・・・?
彼の言葉は今も鮮明に覚えています・・・
馬場さんのビジネスの考え方はほとんど正解です。
間違っていない。
誠実だし、お客様も喜んで信用してくれるはずです。
ただ・・・馬場さんは商品そのものを売ろうとしてますね。
これだと、どんなにいい商品でもお客様には伝わりにくいですし、買ってはくれません。
いいですか。よーく覚えておいてくださいね。
馬場さんが売るものは商品そのものではありません。
そして、お客様が買うものも商品そのものではないんです。
では、何なんだよって思いますよね?
私なりの考えですが、よろしければ参考にしてみてください。
私が売っているものは、商品そのものではなく、商品とお客様についてのストーリーです。
体験を売っているとも言えますね。
そして、私のお客様やクライアントが買うものも商品そのものではなく、商品とその人自身についてのストーリーや体験です。
具体例を言いましょうか。
膝が痛くて痛くて悩んでいるおじいさんがいるとしますね。
そして、あなたは痛みに効く塗り薬を持っているとします。
この塗り薬をおじいさんに売るとき、おじいさんが買うものは何でしょうか?
実は、おじいさんは「痛みがなくなる」という「ストーリー・体験」を買っているんです。
そして、私もおじいさんに塗り薬を勧める時には、薬の成分などのような余計なことは話さずに、
「この塗り薬があれば、あなたの膝の痛みはなくなりますよ」という「ストーリー・体験」を語ります。
これが、ストーリーや体験を売るということ。
そして、アフィリエイトやセールスの本質です。
この話を聞いたとき、馬場は正直イマイチ意味が分かりませんでした。汗
ですが、それから半年くらい後にやっと彼の言っている意味を体で理解しました。
つまり、馬場は商品ではなく、ストーリーを売るアフィリエイターに進化したわけです。
で、結果はどうだったのか。
それは、あなたの想像にお任せします。
ただし、作業時間が激減し、月収は普通に300万円以上だということは言っておきます。汗
商品そのものではなく、ストーリーや体験を売る。
これが、アフィリエイトの本質であり、答えでもあります。
この意味をあなたが体で理解した時、あなたは経済的な自由を100%達成できると断言しておきます。
とはいえ、このことを体で理解しているアフィリエイターならびにビジネスマンは皆無です。
有名なアフィリエイターや教材販売者、なんちゃらコンサルタントなどといった人達も全く理解していません。(LPやブログを見れば明白です。)
だからこそ、分からなくても落ち込まないでくださいね。
このブログを見てれば、花鳥風月で学べば、嫌でも理解できますのでご安心ください。
実際に、私の教え子さんや花鳥風月のモニターさんは荒稼ぎしています。
それも、片手間で・・・
実は、今回の話ってそれくらい破壊力がある話です。汗
そのわりには、ゆるーく語ってますけどね。(笑)
すいません、眠いのでここらへんにします。
最後まで読んでくれてありがとうございました。
馬場
⇒ 馬場の日記
⇒ コンテンツ一覧