この前、知り合いのコピーライターさんからの紹介で、ある大物アフィリエイターさんからコンサルを依頼されました。
彼は組織的にアフィリエイトに取り組んでいて月収500万円以上を稼ぐアフィリエイターでした。(法人化もしています。)
ただ、基本的に馬場はコンサルというものをしません。
なぜならば、割に合わないし、面倒くさいからです。汗
考えてもみてください。
ほぼ自動でお金を稼いでくれるサイトやブログを複数所有していて月収が300万円以上ということは、一時間あたりの時給はとんでもない額になります。
一時間あたり、最低でも5万円〜10万円は貰わないと割に合いません。
さらに言えば、馬場はビジネスとプライベートを完全に分けています。(大規模化とかも興味ないです)
ですので、基本的には家族や友人と温かい時間を過ごすことに大きな価値をおいています。あとは、趣味と健康。
言い換えれば、ビジネスそのものにプライベートや時間を引っ張られるのは嫌なんです。
となると、コンサルやセミナービジネスほど面倒くさいものはありません。
コンサルやセミナーは、時間の切り売りですし、プライベートに土足であがりこんでくるようなビジネスマンって本当に多いので面倒です。汗
だからこそ、本当に稼げるアフィリエイターや経営者ほどコンサルなんてしない傾向にあります。
そもそも、有名なコンサルタントさん達とは違って、コンサルだのセミナーだので稼ぐ必要がありませんからね。笑
確かに、馬場は独自企画の花鳥風月のモニターさんと連絡をとることはありますが、基本的にはメールのみです。コンサルはしません。というか、それで十分。
「え?てことはあの有名なビジネスコンサルタントってどうなの?本も書いてるし、すごそうだよ・・・でもコンサルしてる・・・。
」
って、思う人がちらほらいるかもしれませんね。笑
あえて、そういう人については細かく言いませんが、もう一度事実を確認しておきますね。
本当に稼げるアフィリエイターや経営者ほどコンサルやセミナーなんてしません。
すいません、話がそれてしまったんですが、とにかく馬場はコンサルは基本的にはしないんです。
ですが、この月収500万円のアフィリエイターさんの場合は、少し興味がありました。
というのも、それほどのレベルの人が、なにを相談するのかが気になったからです。
そこで、「一時間5万円で特別にコンサルしますけど、OKですか?」と彼に言いました。
すると、「安いくらいです!すぐにお願いします」と即答でした。
そして、数時間後にSkypeをしました。
そして、彼のぶつかっている状況や問題を全て聞きました。
彼は、つい最近までは月収500万円〜650万円あたりをキープしていたらしいです。
しかし、グーグルの検索基準が変わったことがきっかけで、彼の運営するサイトのほとんどが圏外に飛ばされてしまい、
月収が60万円にまで落ち込んでしまったそうです・・・汗
この話を聞いたときに、原因は一発で分かりました。
そこで、彼に1つ確認しました。
「ブラックseoをメインにサイトを作ってますよね?披リンクとかseoの細かい知識に没頭してますよね?」
もちろん、彼の返事は「はい・・・そうです」ということでした。
このことを確認できたことで、ひとつの事実が浮かびあがります。
それは・・・
実は、彼は実力が全くない、なんちゃってアフィリエイターだったということ。汗
そして、そのやり方で月収60万円というのはむしろ妥当だということです。
つまり、グーグルがきちんとしたサイトを選ぶようになったことで、彼の化けの皮が剥がれてしまったんですね。
アフィリエイトというのは、人間と人間の心のやりとりです。
真心と真心のぶつかり合いです。(暑苦しいですが、どうか聞いてください。汗)
そして、ブラックseoだの、seo知識を極めることは稼ぐこととはあまり関係ありません。
グーグルが進化してきている今、ますます意味がなくなってます。
だからこそ、彼の収入は激減してしまったんです。(同様に爆死したブロガーとかアフィリエイターって結構いると思いますよ)
で、馬場はすぐにアフィリエイトの本質を彼に教えました。(長くなるので省きますが、花鳥風月にも書いてます)
すると、彼はかなり目を丸くしてこう言いました。
「そういう視点はもったことがなかったです。アクセスとか、披リンクとか、キーワードばかり考えてました・・・・でも、高額塾とかあのアフィリエイターさんもそうしてると学んだんですが。どいうことでしょうか?」
「はい、それはその人たちもなんちゃってアフィリエイターだということです。それだけです。」
「・・・・・・・・・・」
彼は、相当ショックを受けていました。
そりゃ、そうですよね。
月収500万円も稼いでるわけだから、自分は一端のアフィリエイターだし経営者だと思っていたのに、まさかのなんちゃってアフィリエイターだったという事実・・・汗
馬場が彼ならば、泣きながら全裸で住宅街を駆け回ると思います。笑
ですが、彼の対応は一味違いました。
「すいません、また5 万円振り込みますので追加でお願いします・・・」
そう、小さな声で呟きました。
ここまでくると、かなり申し訳ない気がして、追加を受け入れました。(まるで、ガン宣告をする医師みたいな気分?でした)
それに、懸命な彼を無視するのも性に合いません。
そして、アフィリエイトというかビジネスで稼ぐことそのものについて思いっきりコンサルをして、対話は終了しました・・・。
新しい考え方が多いので彼自身も戸惑いを感じているようでしたが、前向きに取り組んでいきますと言っていしました・・・。
ただ、それまでのアフィリエイトの稼ぎ方がまずかったとしても、彼の肝っ玉はかなりのものだと思います。
普通の人なら大泣きするような場面て、彼は前向きに考えてるわけですから凄いです。汗
さすが、月収500万円を突破しただけのガッツはあります。(ビジネスでは、ガッツはかなり大切です)
おそらく、彼は普通に復活すると思います。
そもそも、アフィリエイトなんて簡単ですし、ビジネスの本質は変わらないからです。笑
なので、彼ほどのガッツがあるならば、まぁ普通にまた荒稼ぎするでしょうね。
しかも、すべての作業が資産になりながら・・・
同じアフィリエイトをしているといっても、考え方や稼ぎ方が全く違うなんてことは普通にあります。
例えるならば、同じ水泳でも、クロールとバタフライ、犬かき、などがあるようなものです。
そして、過去の彼と馬場は全く真逆の道を歩みました。
彼のやり方は、少なくとも過去の時点では即効性があり稼げました。(うさぎとカメでいえば、うさぎです。)
そして、馬場のやり方は、即効性は普通くらいですが、自動でお金を稼いでくれる資産サイトを淡々と作っていました。
(うさぎとカメていえば、カメです。普通に早いですけど。)
そして、数年後には、彼が馬場に頭を下げて学ぶことになってしまいました・・・
もちろん、今後の彼は馬場と同じ道を歩んでいくと思います。
このように、どの道を選ぶかによって、アフィリエイターとしての収入やビジネスの運命が決まってしまいます。
だからこそ、正しい道を見極める「力」や「情報」が本当に重要だと改めて学びました。
今回の物語は、是非覚えておいて欲しいと思います。
もしかすると、あなたのビジネスの運命を決めてしまうかもしれません。
それくらい、重要な話です・・・。
少し、熱くなりすぎましたね。汗
馬場が大好きな松岡修造さんとかぶりそうなので、この辺で止めときます。笑
最後まで、読んでくれてありがとうございました(*´∇`*)
応援していますね。
馬場
⇒ 馬場の日記
⇒ コンテンツ一覧