※アフィリエイト作業の実践時における罠について綺麗事なしでお話します。

スマホに飲み物をこぼしてしまい一時的に大パニックに陥った馬場です。(*´ω`*)
なんと氷入りのコーラをぶっかけてしまいました。汗
(わが右手よ、定期的に嫌がらせをするのは本当に止めてくれ。)
いつも温かいお手紙を本当にありがとうございます。m(__)m
日頃の疲れが大分たまってきている時期だと思いますので、くれぐれも体調には気をつけくださいね。(*´ω`*)
そして、今回は少しだけ真面目系な話を。
(本当に知っておいた方が良いと思いますので敢えてお話させていただきます。m(__)m)

アフィリエイトで成功するには学習と実践のどちらが重要なのか?
この質問は馬場が読者様や花鳥風月受講生様などから頻繁にされる質問の1つです。
で、この質問に対する答えは既にブログ記事やメルマガなどでも解説してはいるのですが念のためにも確認した上で、本題に入っていきたいと思います。
(リピーターの皆様は確認部分は読み飛ばしてもらっても構いません。汗)

独学でアフィリエイトで成功するのはほぼ不可能。
結論から言いますが、アフィリエイトにおける学習と実践の重要性は当人の段階によって変化してきます。
(絶対的というよりは相対的に変化します。)
例えば、アフィリエイト初心者~中級者の場合は教材などでの学習の重要性は非常に高くなります。
というのも、極一部の天才達を除いて、ほとんどの人は独学でアフィリエイトで成功するのはほぼ不可能だからです。汗
(無報酬でも10年くらい努力できる根性がある人ならば話は別かもしれませんが。汗)
※ なぜ独学が困難なのかは無料メルマガや他の記事でも解説していますので詳しく確認したいお方はチェックしてみてください。m(__)m
(簡単に言えば、アフィリエイト初心者の段階における独学は超効率が悪いのです。)
※ちなみに、馬場の場合は幸か不幸か自分が愚かであることを認識していましたので序盤は自己投資に莫大なリソースを費やしました。汗
(今は完全に独自路線ですが、あくまでも基礎基本は他の方々の知識をお借りしました。ほんとに感謝です。<(_ _)>)
したがって、アフィリエイト作業やマーケティングなどに関する知識が未完成だったり、自分独自のスタイルが確立していない段階では、焦らずに学習に力を入れる方が結局早かったりします。(((・・😉
(もちろん、実践も重要ですが、、、)
そして、自己投資によってある程度のアフィリエイトの基礎体力をつけたうえで、
後はひたすらガンガン実践していくという流れに入っていくのが最も効率の良い方法です。
(ここで実践に入らずに学習ばかりをしてしまうとノウハウコレクターの泥沼にはまりますのでご注意ください。汗)
ただ、ここで問題になってくるのが、アフィリエイト作業の実践時における心理的な罠です。
(まさに今回の本題です。これが厄介なんですなぁ。)

アフィリエイト作業の実践時における心理的な罠って何やねん(*´∇`*)
ずばり、お答えしましょう。
アフィリエイト作業の実践時における心理的な罠(正確には錯覚)とは、
無意識的に現状の能力値で将来の予想をしてしまうことで、元々あった希望やモチベーションを無駄に消失してしまうことです。
(努力を続ければ、必ず成長して能力値も上がるはずなのに、そこを無視して、今の能力値だけで、できる、できないを判断してしまうわけですね。)
ん?ちょっと分かりにくい?汗
(それは馬場の責任でございます。汗)
OKです。そんな時こそ、例え話、比喩作戦でいきましょう。笑

可愛い💛(*´艸`*)
例えば、ドラゴンクエストなどのRPG(ロールプレイングゲーム)を例にして考えてみましょう。
(今のRPGは最初から強いアイテムが貰えるそうですが、現実はそんなに甘くはありません!最初は木の棒からスタートです!!ヽ(*´□`*)ッ)
最初はレベルも低く、スキルもない、さらには装備も木の棒や木の盾、普通の服しかないみたいな状況からスタートするわけですから、当然、道端に出てくる雑魚キャラにすら苦戦する始末です。汗
(アフィリエイト初心者~中級者はこの段階に該当します。)
しかし、その後、地道な努力を重ねることでレベルが上がり、スキルを覚え、
さらには装備も強い剣だの、凄い盾だの、魔法を弾く防具だのにグレードアップするわけですから、次第に強い敵やボスキャラなどにも勝てるようになっていきます。

まさに、「木の棒や木の盾で戦ってた頃の俺って可愛かったなぁ~」という段階です。笑
(ここまでの流れはイメージしやすいですよね?)
で、ここで少し話を戻しますが、
もしも、ゲームを開始した段階、つまり、レベルが低く、木の棒、木の盾しか持っていないような段階で将来を判断してしまっていたらどうなったでしょうか?
言い換えれば、今後の自分の成長や装備の充実を考慮せずに、ゲームを開始した段階の自分自身の状況だけで今後の展開を予想してしまったとしたらどうなるでしょうか?
おそらく、今後の展開に絶望し、ゲームを続けるモチベーションがなくなってしまうのではないでしょうか?汗
もちろん、「馬場さんよ、そんなアホなことはしないよ。」というお方もいると思いますし、まさに、その通りだと思います。(・・;)
(仮想現実であるRPGならば、そんなことは絶対にしませんよね、、、)
しかし、このブログの読者様のレベルであれば既にお気づきのお方も多いとは思いますが、これが現実世界におけるアフィリエイトならばどうでしょうか?
(というか、アフィリエイト以外のことでも全く同様だと思います。汗)
まだ初期段階であり、今後も成長する可能性は十分あるにもかかわらず、
現状の状況のみで将来のことをアレコレ予想しては悩んでしまう、
あるいは、挫折してしまうという人は大勢いるのではないでしょうか?
(これこそがアフィリエイト作業の実践時における罠です。)
つまり、本来ならば、今後もアフィリエイトで成長し、できることの幅が広がったり、予想以上の成果をあげたりする可能性があったにもかかわらず、間違った思考の罠にはまることで自ら可能性を閉ざしてしまうわけですね。

「どうやら、僕たちはここまでのようだね。パ〇ラッシュヽ(o´д`o)ノ」
しかし、RPGにおいて初期段階における予想は無意味であったのと同様に、アフィリエイトにおいても初期段階における予想は無意味です。
(ただ、現実だと脳が錯覚を起こして、その間違った予想すらリアルに感じてしまうわけです。(((・・;)怖いですなぁ。汗)
だからこそ、あなたがアフィリエイト作業の実践に移行する際には、今回お話した思考の罠にはまらないよう十分注意してみてください。
(木の棒と木の盾の時点で無駄に自分の可能性を卑下しないでください。徹底した学習と努力次第で、我々は無限に、確実に成長できます。)
とはいえ、現実世界となると無駄に萎縮してしまうのが我々の脳ですから、
この理屈を頭で理解してはいても中々上手くいかないという人も多いはずです。
(馬場の場合は「こんな自分なんかが大丈夫なのか?」的なネガティブ思考が凄かった記憶があります。汗)
では、どうすればいいのか?
答えは非常にシンプルです。
未来の予測を止めて、とにかく全身全霊をもってアフィリエイト作業の実践に打ち込めばいいのです。
(アフィリエイトならば、とにかく自分のお客様のために全力で作業してみてください。それ以外のことは無視です。)
前述したように、アフィリエイトにおける我々の能力や環境は日々変化していくものですから、初期段階における予測は無意味です。
ならば、一時、結論を出すのは後回しにして、今はとにかくアフィリエイトの学習や実践のみに夢中になってしまう方が圧倒的に合理的なのです。
(例外は存在しません。)
ですので、
「何記事書いたから、、、」
「何アクセスあるから、、、」
「今の自分はこうだから、、、」
みたいなノリで将来のことを予測するのは極力控えてみてください。
(焦らずとも、結局は自分の努力や他者に与えた価値に見合った報酬を受けとることになります。)
もちろん、そうはいっても、やはり人によっては今回紹介した思考の罠にはまってしまう人もいると思います。汗
(こればかりは自分自身で何とかするしかありません。)
ただ、そんな苦しい時こそ、ぜひ今回のお話を思い出してみて欲しいと思います。
木の棒や木の盾の自分ではなく、日々の学習と努力によって成長し、
豊かになっていく自分自身を信じてみてください。
そうすれば、迷うことも、悩むこともなく、希望を持って前進していけるはずです・・・

焦らなくても大丈夫。ゆっくり、ゆっくり、成長しよう・・・
馬場
⇒ 馬場の無料メルマガ
⇒ 馬場の日記
⇒ コンテンツ一覧